皇居東御苑案内(日本語)
皇居東御苑
皇居東御苑は、皇居造営の一環として、昭和35年1月29日の閣議決定に基づき、皇居東地区の旧江戸城本丸、二の丸及び三の丸の一部を皇居附属庭園として整備することとなり、昭和36年に着工し、昭和43年9月に完成したもので、面積約21万㎡の庭園です。昭和43年10月1日から宮中行事に支障のない限り一般に公開されています。
公開時間
3月1日から4月14日 | 午前9時から午後5時(入園は午後4時30分まで) |
---|---|
4月15日から8月末日 | 午前9時から午後6時(入園は午後5時30分まで) |
9月1日から9月末日 | 午前9時から午後5時(入園は午後4時30分まで) |
10月1日から10月末日 | 午前9時から午後4時30分(入園は午後4時まで) |
11月1日から2月末日 | 午前9時から午後4時(入園は午後3時30分まで) |
休園日
- 月曜日・金曜日〔ただし、天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開します。なお、月曜日が休日で公開する場合は火曜日(休日を除く)を休園します。〕
- 12月28日~翌年1月3日
- 行事の実施等で支障のある日
出入門
大手門、平川門、北桔橋門(きたはねばしもん)
皇居附属庭園としての東御苑
皇居東御苑は、天皇皇后両陛下のお住まいになっている皇居の一角(東側地区)にある皇居附属庭園です。皇居の由緒ある豊かな自然や歴史に思いをはせながら四季の変化や花々が見られるよう、多様な樹木、草花が配置されています。
本丸地区
天守台を望むように中央部には広々とした芝生が、そして、それを囲むように、バラ園、竹林、果樹古品種園、桜の島、野草の島、茶畑など場所ごとに特徴づけられた緑地帯があり、また、桃華楽堂、富士見櫓などの建造物があります。
天守台
江戸城天守閣は、三度建てられましたが、明暦(1657年)の大火で焼失した後は、天守台石垣が築き直されただけで、再建されることはありませんでした。
大芝生
開放された芝生地です。ここでは令和元年11月、大嘗祭(天皇陛下の御即位後に行われる一世に一度の重要な儀式)が執り行われました。
バラ園
ここのバラの多くは野生種です。上皇陛下のお考えを受けて、皇居吹上御苑からの移植などにより整備されました。
竹林
日本や中国の竹・笹類が13種類植えられています。上皇陛下のお考えを受けて、いずれも昭和時代に献上され、皇居吹上御苑で増えた株を分けたものです。
桜の島
東御苑には、30品種ほどの桜があり、その約半数がこの桜の島にあります。
野草の島
四季折々に花や実を楽しめるよう野草や花木が植えられています。
果樹古品種園
上皇陛下のお考えを受けて、江戸時代に食用とされていたニホンナシ、モモ・スモモ、カンキツ、カキ、ワリンゴなどの古品種が植栽されています。
桃華楽堂
香淳皇后(昭和天皇の皇后)のご還暦をお祝いして建設(昭和41年)された音楽堂です。
富士見櫓
本丸地区に現存する唯一の櫓で、遺構の中では最も古いものといわれています。
二の丸地区
百人番所、復元された日本庭園(二の丸庭園)と、二の丸雑木林・新雑木林、都道府県の木、菖蒲田などがあります。
二の丸庭園
九代将軍家重の時代の庭園図面をもとに池泉回遊式庭園として復元された日本庭園です。二の丸池は、小堀遠州作といわれる庭園の池水とほぼ同じ位置にあります。
二の丸雑木林
新雑木林
昭和天皇の御発意により、都市近郊で失われていく雑木林を復元しようと昭和58年から3か年かけて造成された二の丸雑木林があります。また、上皇陛下のお考えを受けて、平成14年に拡張された新雑木林には流れもつくられました。
菖蒲田
二の丸庭園の一角にある菖蒲田には、明治神宮の菖蒲田から株分けされた84品種の花菖蒲が植えられています。
都道府県の木
各都道府県から寄せられた都道府県の木が植樹されています。
諏訪の茶屋
明治時代に吹上御苑に建てられ、ご休所として使われていた茶屋を移築したものです。
三の丸地区
大手門、皇居三の丸尚蔵館などがあります。
大手門
江戸城の正門に当たる高麗門と大手渡櫓門があります。
皇居東御苑案内図
- 1大手門
- 2皇居三の丸尚蔵館
- 3大手休憩所(売店)
- 4同心番所
- 5百人番所
- 6中之門跡
- 7大番所
- 8中雀門跡
- 9果樹古品種園
- 10野草の島
- 11富士見櫓
- 12本丸大芝生
- 13松の大廊下跡
- 14茶畑
- 15富士見多聞
- 16バラ園
- 17石室
- 18桜の島
- 19竹林
- 20天守台
- 21北桔橋門
- 22桃華楽堂
- 23大奥跡
- 24本丸休憩所(売店)
- 25展望台
- 26ツバキ園
- 27楽部
- 28汐見坂
- 29白鳥濠
- 30書陵部
- 31梅林坂
- 32平川門
- 33都道府県の木
- 34諏訪の茶屋
- 35二の丸庭園
- 36菖蒲田
- 37新雑木林
- 38二の丸休憩所
- 39二の丸雑木林